FX/為替予想「10月に入りドル高に変転の兆し、ドル/円は7月以来となる2日連続陰線出現」10月5日(水)野村雅道
★☆★ 外為どっとコム公式YouTubeチャンネル特別キャンペーン ★☆★
ここ(↓)から口座開設すると、1万通貨(10lot)の取引1回でもれなく7,000円キャッシュバック!
さらに、取引量に応じて最大300,000円、合わせて最大307,000円キャッシュバック!
月曜から金曜までの毎営業日、FXに長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケットを予想する番組「外為マーケットビュー」。
本日は野村雅道氏がお届けします。
📅配信期間:2022/10/5~2022/10/19
📖目次📖
00:00 10月に入りリズムが変わってきた、ドルが安い
01:00 長い目で見ればインフレは一時的
02:27 OPEC会合に注目 OPECやロシアはインフレを維持して自分たちの強さを示したい
04:14 長期的にはインフレ抑制組が勝つ兆しが出ている
05:29 本日(10/5)のRBNZ理事会
05:50 ポンドとユーロが強い 奔放な財政支出やめる→長期金利低下へ
06:23 かつての通貨高の国(日本とユーロ)の貿易収支が黒字になれば流れ変わりそう
06:40 10/7に本邦で外貨準備金額と9月中旬までの貿易収支の発表あり
09:09 英・欧・スイスで通貨安懸念が浮上、米CPIは2カ月連続伸び鈍化
10:20 本邦貿易収支→輸出も伸びているが、それ以上に輸入が増加
11:03 ドル円は7月下旬以来となる2日連続で陰線
13:42 ヘッジファンドの動向
15:42 金利や為替での微妙な変化が続くか注目
16:17 日本・円の動向 為替介入の行方は
17:57 米国・ドルの動向 景気指標は強い
18:34 欧州・ユーロの動向 経済指標が弱い
19:19 英国・ポンドの動向 政策に固執しない姿勢は評価
19:39 中国・人民元の動向 バスケット制の通貨、ゼロコロナ政策
21:04 オセアニア通貨の動向 両国とも利上げをやめようとしている
22:24 メキシコペソ 米国より強いファンダメンタルズ
23:58 南アランド 良い材料はないがドル安の恩恵で上昇
24:45 トルコリラ インフレ低下の実験中
27:09 ドル高変転の兆しが出ている点に注目
「野村雅道 氏」
FX湘南投資グループ代表 1979年東京大学教養学部を卒業後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。82年ニューヨーク支店にて国際投資業務(主に中南米融資)、外貨資金業務に従事。85年プラザ合意時には本店為替資金部でチーフディーラーを務める。 87年米系銀行へ転出。外資系銀行を経て欧州系銀行外国為替部市場部長。外国為替トレーディング業務ヴァイスプレジデントチーフディーラーとして活躍。 財務省、日銀および日銀政策委員会などの金融当局との関係が深く、テレビ・ラジオ・新聞などの国際経済のコメンテイターとして活躍中。為替を中心とした国際経済、日本経済の実践的な捉え方の講演会を全国的に行っている。現在、FX湘南投資グループ代表。
★新規口座開設の申し込み手順
動画で流れをわかりやすく説明 + 静止画でひとつひとつ説明
📺🔰「外為どっとコム 公式FX初心者ch」
YouTubeチャンネル登録はこちら
📺「外為どっとコム 公式FX動画ch」
YouTubeチャンネル登録はこちら
🔰FXがはじめての方へ
FX投資の初心者でも大丈夫!FXの魅力や特徴をお伝えします!
📝マネ育チャンネル
FX情報がすべて集まるWebサイト
🌐外為どっとコム HP
📈開催予定のセミナー一覧
💬外為どっとコム SNS
Twitter→https://twitter.com/intent/follow?screen_name=gaitame_com
Facebook→https://www.facebook.com/gaitamecom
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、当社は一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
#fx
#ドル円
#ドル高
#円安
#利上げ
#frb
#fed
#ecb
#rba
#boe
#rbnz
#資源価格
#需給
#野村雅道
#経常収支
#貿易収支
#株価
#USDJPY
#為替
#ユーロ
#ポンド
#人民元
#財務省
#メキシコペソ
#南アフリカランド
#トルコリラ
#投資
#ロシア
#ウクライナ
#外為どっとコム
#中国
#介入
#為替介入
#intervention