電力7社値上げ、6月で調整 消費者庁、有識者の議論終了

最近のFX関連情報経済

karyoku
1: 名無しの投資家 2023/05/12(金) 23:43:34.92 ID:c0DnOkPn9
大手電力7社による家庭向けなどの規制料金の値上げ申請について、経済産業省が6月の料金改定を認可する方向で調整に入ったことが、12日分かった。複数の関係者が明らかにした。電力販売カルテルなど一部の大手電力による不祥事の徹底検証を求めた消費者庁の有識者会合でこの日、議論が終了した。

経産省と消費者庁との協議が終われば、来週にも開かれる物価問題に関する関係閣僚会議で値上げ時期が事実上決まる見込みだ。

値上げするのは北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄電力の7社。東北と北陸、中国、四国、沖縄電の5社は4月の実施を、北海道、東電の2社は6月の実施を国に申請していた。

23時08分
https://www.47news.jp/9316101.html

■関連スレ
食品・日用品企業「23年度に値上げ」7割 コスト転嫁遅れ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683500004/

【通信】NTTドコモ 7月からショップでの新規契約や機種変更の事務手数料を一律3850円に引き上げ…携帯大手3社とも値上げで一律3850円に [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683646354/

「良質なニュースを提供する報道機関の使命が揺らぎかねずご理解を」毎日新聞、600円値上げ [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683895313/

東映も映画値上げ、一般料金2000円に 6月16日から [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683901222/


続きを読む

FX初心者には必須 無料のうちにGET!

最近のFX関連情報経済

Posted by 管理者