企業「過去最高益です!」 → 株価暴落
1: 名無しの投資家
2023/05/11(木) 23:00:19.028 ID:v8AFZXBV0
なぜなのか?
関連
関連記事

つみたてNISAは月33333円で枠上限 これを2018年の制度開始からSP500やオルカンをメインに積み立ててきた人は95万円ほど増えてるはず
4: 名無しの投資家 2023/05/17(水) 12:32:00.96 ID: ...

AIがファンドマネージャーやってる投信とかないの 成績が気になる
(*・ω・)ノ 下のワトソン君のETFはS&P500より年初来リターン悪 ...

NISAで買うなら日経平均高配当50 ETF(1489)がオイシイよな
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信日経平均高配当株50 ...

【米国株】米国株弱気派に打撃、金融危機時以上の守り姿勢が裏目に出る可能性
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/07/20(水) 12:51:2 ...

高配当株は微利益撤退せず、下がった時だけ買ってガチホすれば良いと学んだ2022年
614: 名無しの投資家 2022/12/20(火) 07:19:40.14 I ...