ガチャガチャやる人多そうだから、10年後20年後は引き出せないidecoが一番成績が良くなるかもな

507: 名無しの投資家 2023/07/08(土) 22:53:50.52 ID:W/XvfMN30
皆さんは新NISAの投資金ってどこから出しますか? 自分は余分なお金ないので今のPFから利確損出しして出すつもりなんですけ ...
【不動産投資】「結婚しないでボロアパートに住んでる氷河期おっさんは宝」の話

ホステス「あくのさん。私も不動産投資したい。何買えばいいかな」あくの「これ買いなよ。高井戸駅3分、築40年の1R。800万」ホステス「ボロボロじゃん」あくの「ボロボロだよ」ホステス「やだよ、ボロいの」あくの「たしかに。でもお前が住むわ ...
【株式市況】

日経平均は一時プラス圏に浮上したものの、再び下げ幅を拡大した。ETFの分配金捻出売りが一巡した後の需給改善を睨んで、買い戻しが入ったとの見方が出ている。日銀はさくらレポートで、自動車生産の回復で3地域の景気判断を引き上げた。̷ ...
【社会】今どきプロポーズは…ダイヤより不動産? コスパ重視

1: 名無しの投資家 2023/07/02(日) 14:54:53.55 ID:iBVMBp7e
プロポーズで、婚約指輪代わりに不動産を贈る人たちが現れ始めた。あまり使わないダイヤの指輪や1日限りの大がかりな結婚式より、2人の ...