【飲料】アーモンドミルク、10年間で販売量約30倍 “価格の壁”突破がさらなる成長の鍵
食品新聞
アーモンドミルク研究会によると、販売量は江崎グリコの「アーモンド効果」が地域限定販売された2013年を起点に右肩上がりに成長を遂げ22年には13年比約30倍の約3万2000klに達した。
販売金額も続伸し、22年は13年比約22倍の155億円を記録した。
市場拡大の背景にはアーモンドミルクの健康価値の浸透と料理への応用のしやすさがある。
慶應義塾大学医学部の井上浩義教授は「アーモンドにはビタミンE、ポリフェノール、オレイン酸、食物繊維、ミネラルなどの栄養成分が豊富に含まれ、中でもビタミンEとポリフェノールは強力な抗酸化作用をもち、酸化ストレスから体を守ってくれる。また、この抗酸化の結果、 血行促進作用など若々しさを保つためのさまざまな作用が期待される。主な成分は固い細胞の中に入っているので、アーモンドの粒を粉砕したアーモンドミルクの方が栄養成分の吸収率は高くなる」とコメントしている。
料理への応用については、牛乳代替として使用される。クセがなく、コーヒーや紅茶との相性がよく、繊細な出汁などを使用する和食メニューにも好適となっている。
21年9月、このような価値がTV番組に取り上げられたことで市場は大きく拡大。22年も21年に引き上げられた高い水準を維持。同協会調べで22年市場の前年比は、販売量で8%増、販売金額5%増を記録した。
昨年浮上した課題としては、あらゆる物の値段が上がっている中で、比較的高い価格帯にある。これにより昨年は伸びが鈍化。この“価格の壁”突破がさらなる成長の鍵となる。
続きは↓
https://shokuhin.net/77441/2023/06/20/inryou/inryou-inryou/